|
抽選結果用紙(↑写真3)で当選配当金を詳しく見ていきましょう。(写真1のサラーク・キン・ベェングの場合の配当金です)
|
【A】抽選日の日付けですね。仏歴ですから西暦+543年です。 |
|
【B】1等当選番号です。配当金額は1枚につき200万バーツです。 |
|
【C】いちばん庶民的でわかりやすい狙い目がこれです。この数字と宝くじの下2桁が一致すれば千バーツです。基本的には2枚綴りなので2千バーツということですね。 |
|
【D】1等の前後賞というやつです。5万バーツです。 |
|
【E】抽選会では下2桁同様に盛り上がるところです。下3桁の当選数字が4つ。各2千バーツの配当金(2枚綴りで4千バーツ)です。 |
|
【F】2等当選番号です。5つ選ばれます。各10万バーツです。 |
|
【G】3等当選番号は10あります。各4万バーツです。 |
|
【H】4等当選番号は50あって各2万バーツです。 |
|
【I】5等当選番号は100あって各1万バーツです。 |
|
【J】これは1等当選番号に付属する特別番号で、各宝くじの組番号です。これも一致すると前回からの持ち越しなども含みとんでもない金額になっていきます。 |