|
|
タイ→日本へ封書や荷物を送りたい人は最寄りの郵便局へ。どの街にも必ずあるのでバイタクやホテルの人に場所を尋ねよう。普通郵便なら10バーツ程~で海外発送できる。しかし、タイの郵便事情はかなりズサン。大事な書類や失くしたくない荷物を送る場合は、早くて安心のEMS(国際スピード郵便)を利用したい。封筒、BOXの梱包も郵便局でやってくれる(数バーツ~)。発送後の荷物が心配な人はネット上で貨物追跡して行方をチェック!(日本⇔タイ貨物追跡)
ナルホド! |
DAY
曜日 |
POSTAL
郵便サービス |
PAY AT POST
支払いサービス |
FINANCIAL
金融サービス |
月~金 |
8.30~16.30 |
8.30~16.30 |
8.30~16.30 |
土・日・祝祭日 |
9.00~12.00 |
9.00~12.00 |
9.00~12.00 |
タイ→日本に発送(EMS) |
|
日本→タイに発送(EMS) |
|
|
重量 |
価格(パッケージ) |
重量 |
価格(全て) |
~500gまで |
600B |
|
~300gまで |
900円 |
1kg |
750B |
|
500g |
1.100円 |
2kg |
1.050B |
|
1kg |
1.800円 |
3kg |
1.350B |
|
2kg |
3.000円 |
4kg |
1.630B |
|
3kg |
4.000円 |
5kg |
1.890B |
|
4kg |
5.000円 |
10kg |
3.090B |
|
5kg |
6.000円 |
重量 |
価格(ドキュメント) |
|
10kg |
10.200円 |
~500gまで |
450B |
|
|
1kg |
590B |
|
郵便物を追跡する(日本⇔タイ) |
2kg |
870B |
|
タイ→日本(送料検索) |
3kg |
1.140B |
|
日本→タイ(送料検索) |
4kg |
1.400B |
|
タイランドポスト |
5kg |
1.660B |
|
EMS(国際郵便) |
※発送先の都市によっては特別チャージが多少加算される。 |
宛て先の書き方 |
|
名前 |
パタヤ花子 |
【To】 HANAKO PATTAYA |
住所 |
タイ国 チョンブリー県 バングラムン郡 パタヤ市10(soi10) 集落9 123/45番地 パタヤマンションA号室 |
【Address】 RoomA Pattaya Mansion, 123/45, Moo9, Pattaya10(soi10), Banglamung,
Chonburi, Thailand |
郵便番号 |
〒20150 |
【ZipCode】 20150 必須! |
電話番号 |
086-123-4567(携帯電話) |
【Tel】 66-86-123-4567 |
内容 |
お土産/書類 |
【Contents】 Gift/Document |
※国名は大きめに。「タイ→日本」の場合は「JAPAN」と書いて、その他は日本語でも大丈夫。「日本→タイ」の場合はソイ(soi=小通り)の表記を忘れずに!(タイの電話コードは66/日本は81) |
 |
タイでお土産を買いすぎた。重い荷物を持って帰るのが面倒だ。ええい、それだったらいっそのこと送ってしまえ!という人は、郵便局などの海外発送を利用すると便利かも。
航空会社や搭乗券によって差異はあるが、一人あたりの手荷物の重量制限は20kg程。もちろん、重量オーバーしたら超過料金を取られるハメになる。※超過料金は1kgあたり700~1.000B 程と意外に高い。(各航空カウンターでバーツ払い)
フーン・・
|
|
それならば、帰国前に航空便(国際郵便)で送っておいたほうが手軽だし、旅費を抑えることも出来る。例えば、手荷物が10kgオーバーだと超過料金は7.000~10.000B程。その超過した荷物10kgをEMS(国際郵便)で送っておけば3.000B程と半額以下になる。帰りの手荷物が20kgを余裕でオーバーしそうなら考慮する価値あり。
送った荷物はEMS(国際スピード郵便)なら3~5日ほどで到着!ドアトゥドア便なので自宅で受け取ることができる。尚、発送する荷物が10~11kg以上になると、EMS(国際スピード郵便)よりも、その他のエアカーゴ会社を使ったほうが断然お得となる。※荷物が多い場合はUPS(クロネコと提携)やFedExのドアトゥドア航空便が便利。最寄りの支店(代理店)を探してみよう。 |
|
|
|